2015年7月16日木曜日

#63 ドイターキッドコンフォート2 (応用編)

2015.6.30
どうも。ベビーキャリー購入の興奮がまだ冷めやらぬジャックランタンです。前回はキッドコンフォート2 の基本的なレビューをお送りしましたが、今回は少し趣向を凝らして、キッドコンフォートの可能性を追求したいと思います。前回少し触れましたが、キッズコンフォートの良いところでもあり、短所でもある容量。結局僕は、街中での使用を重視して納得済みで、オスプレイ ポコと比べて容量の小さいキッズコンフォート2を購入しましたが、実はある勝算があって購入に踏み切ったのです。それは、「単体で小さかったら、別のバックを後付したらいいんじゃね?」そう閃いてしまったのです!

今回は家にある色んなバックをキッズコンフォートに取り付けてみました。まずはノースフェイスのアタックザックとの組み合わせです。

サイドアクセス(左側)のバックルを外して、背面に背負わせる様にザックをつける。
右側はワンタッチではないが、留め具から簡単にベルトを解くことが出来るので、
難なく背面にサブザックを背負わせることが出来た。


ウエストベルトを子供のシート下でしっかりと締める。
チェストベルトも締めるとより一体感が出る。


見事に容量アップ。子供の荷物はキャリー下部にまとめて、
自分の荷物をサブバックにまとめることが証明できた。
それにしてもデカイ。トマト(嫁)に「あんた、それ人3人分位の幅があるで」と指摘された。
あまり重い荷物や、木や岩場の多い山には向かんやろな…。
子供が大きくなったら、子供のリュックをこうやって持ってやるのもアリか。


お次はウエストポーチ。取り付けはこいつが一番簡単。
これまたシート下でガッチリウエストベルトを固定する。
トマトの嫁入り前のグレゴリーヒップバックはサイズがそこそこ大きいので使い勝手が良さそう。
俺の雨具、食料、エマージェンシーセットが入りそうだ。
サイズ的にはこれが一番シックリくる。


お次はコロンビアのショルダーバック。
こいつはバックルが付いてないタイプなので残念ながらシート下に付けることが出来ない。
代わりにベルトを長めにして、カバン前部に引っかけてみた。


別の角度から。
まあ、ショルダーバックをたすき掛けしてから、キャリーを背負ってもいいけど、
こっちの方がベルトが体にまとわりつかないから、スッキリするでしょ。


そして最後はAIGLEのトートバック。

こいつはベルト部分にカラビナを引っかけてみた。
まあ、このバージョンは裾が地面にくっつくのが玉にキズ。



とまあ、計4種類のカバンを後付けしてみましたが、如何だったでしょうか。後付けでキャリーの容量が増やせるとなると大型ベビーキャリーに拘る理由が一つ減ったんではないでしょうか。ただ荷物をフルに積載した時の背負い心地の問題もあるので、これで全て問題解決とはいかないけどね・・・。しかしまあ、このTPOに合わせて容量が変えれることを発見したのは大きな収穫です。街で山で、キッドコンフォート 使用の幅が広がりそーだ☆


こいつも捨てがたい




2015年7月3日金曜日

#62ドイター キッドコンフォート2

2015.6.28
今年もこの日がやってきました!好日山荘夏のセール!この日の為に俺は、あれにしようかな?これにしようかな?と何を買うか思い悩み、何を買うか決めたら今度は何色にしようかと悩み苦しんで来たのだ。 一体この日の為にどれだけ寄り道したことかw

今回はポテトちゃん(我が子)がそこそこ大きくなってきたので念願のキッズキャリー解禁です☆ 散々悩んだ末deuter キッドコンフォート2 を買いました!色は自宅を出るまでは青色にしようとしてたけど、持ち服とのコーディネーションの関係で、結局赤にしました。赤はどぎついものではないので、街使いでも問題ないでしょ。

まだ、こいつを使って本格的なお出かけはしてないけど、本日はインプレッションレビューをお送りしたいと思います。


正面

 
                   横                                              背面

キッズキャリーも各社色々出してますが、このモデルは丁度真ん中くらいのサイズだと思ってます。これより小さいクラスはモンベル、大きいのはdeuter キッドコンフォート3 オスプレー ポコ プレミアム が現在のところ有名です。このモデルの気に入っているところは、子供をしっかり背負える適度な大きさを有しながら、その後ろ姿がスマートなところ。また背面パッドもしっかりしていて背負い心地も大変良いです。



 
もちろん機能も充実。
大口のハイドレーション入れに子供の背面調節機能。
背面調節機能のおかげでより幅広い世代の子供に対応することが可能です。



あぶみに足をかければ、まるでお馬さんごっこ!
長時間の脚のプラプラを防ぎます。


クッションは取り外して洗濯可能。



 
背面パッドをめくると、背面調節ベルトが出現。
ベルトを絞るだけで簡単に調整できるので、身長差のある夫婦でも共用可能。
ヤフオクで旧モデルを安く買おうとしたけど、
旧モデルは背面調節が面倒くさそうでやめました。


別売りのサンルーフ&レインカバー (税別4000円)
因みにレインカバーは頭部分だけ。全体用(税別3000円)はまた別売りです。
うーん、オプションも馬鹿にならんな…


 
サンルーフ装着時



 
レインカバー(頭部)装着時とサンルーフ収納時。
サンルーフは針金が入っていてポップアップテントの様に丸めてサイズダウンできる。


さすがドイツ製。下部収納部分に沿ってピッタリ収まる!


フロントポケットに入れてもいいけど、まるでWi-Fiルーターやw


 
サイドポケットにクマちゃんが入ってるよ~。
もちろん付属品ですw



今回最大のライバル候補はオスプレーのポコ プレミアム でした。これを検討するために好日山荘に事前に2回、IBS石井に1回も行ったわw で、自分なりに検討すべき点をまとめました。 モンベルのキャリーは事前に嫁の友達からかりて使ったのですが、背負い心地が自分には合わなかったので早々に脱落。事実上のドイターとオスプレイの一騎打ち。うーん、どちらも甲乙つけがたいねんけど、ポコ取りあえずデカすぎるのよね。山メインで使うんやったらいいけど、近所のお出かけやショッピングセンターで背負うサイズじゃないわ。キッズコンフォートがちょっと容量少な目で心配やけど、ポコはそれでも躊躇してしまうサイズや。我が家は街:山でいったら7:3ぐらいの比重になりそうやし、それなりに街での使い心地も考慮した結果、「サイドアクセス」の存在とトータルで欠点が少ないのでキッドコンフォート2 に決めました☆



リュックに揺られて笑顔のポテトちゃん☆
キャリーも買ったし、いよいよ念願のお出かけが出来るね。
うーん、待ちきれない。早く梅雨明けてくれんかな。



 やっぱり青色も捨てがたい!