2014年7月5日土曜日

#38 めざせ有馬温泉!六甲ゴールデンコース!

2014.6.7
いよいよ梅雨入りした関西で、友人たちと六甲山登山に行ってきました。コースは超定番の阪急芦屋川駅-ロックガーデン-風吹岩-住吉道-七曲がり-六甲最高峰-魚屋道-有馬温泉。あまりにも定番なので僕はこのコースを「六甲ゴールデンコース」と呼んでいます。今回同行するのは何度かこのブログにも登場したS君。そして、前回フォレストアドベンチャーでババ色のTシャツを着てきた、森の賢者ことT君です。

T君はもともと山に感心は無かったのですが、僕の影響やら、夫婦で上高地に観光に行ったとかで遂に彼の口から「山に連れてってくれ!」という言葉が出てきたのだ。


T君:なあ、山連れてって。
俺 :ええけど、最低限靴は買わんとあかんよ。
T君:そうなん?
俺 :君自身の安全の問題もあるけど、登山靴無かったら他のメンバーがハラハラしたり、
   それに合わせてペース落としたり、コース変更とかしなあかんやろ。
   その変わり、雨具はコンビニのカッパでも良いし。
T君:じゃあ、靴選び付き合って。
俺 :いいよ♡


てなやり取りがあって、二人で梅田の好日山荘やモンベル行ったりして靴選びデートもしてきました。これが山ガールやったらなんて妄想は不毛なので端からしてませんw とまあ、そういう訳でこの日がT君の登山靴初おろし。彼の気合は十分です(前日寝れなかったらしい!)。




ロックガーデン登り始め。
案の定の渋滞。



おニューのブーツが光ってるね。
さすがモンベル、幅広のT君の足にぴったりのツオロミブーツワイド。
足だけじゃなくて、お財布にも優しい。


きつそうに見えますが、大したことないです。
このコースは体力さえあれば初心者でも問題ありません。


風吹岩に到着!
この日は人が多い。


いつも何かやらかしてくれるS君。
今回はSOURCEのハイドレーションチューブを持ってきたけど
アダプターを間違えて結局使えなかった。ドンマイ!


どや!このしんどさが山登りや!
一軒茶屋に向かう最後の登り。ラストスパート!


何とか山頂に着いたので記念写真


S君が気を利かしてこじゃれたミニボトルウイスキーを持って来てくれた。
疲れた体に沁みるね~。


本日不参加のトマトが手作り弁当を持たせてくれた。
2人にジロジロ見られるのが恥ずかしくて、腕で隠して食べましたw(高校生か!)
味は勿論美味しかったですよ!



お弁当隠すのに必死になって、ふと顔を見上げると小学生くらいの女の子が「よかったらお茶如何ですか?」と声をかけてきました。どうやら裏千家の人たちが山頂イベントをされているようです。正直、声をかけてもらうまで横でドンちゃん騒ぎが始まるんじゃないかと、ビクビクしてました。だって、10人以上の人が楽しそうに七輪に炭おこして、椅子並び始めたら焼肉パーティーが始まると思うでしょw




華をあしらった日傘に、ぶんぶく茶釜。
これ全部下から担いで来たそうです。僕はてっきり車で運んできたものだと思ってました。
すんません…。そういえばこの先生、最初はスポーツウェア着てはりましたw



まさか六甲山頂で本格的なお茶を頂くなんて。
ブログ的には美味しい神展開w
 なんか乙な気分ですな。


この日一番目にお茶を振舞ってもらいました。
「宣伝して下さい!」とのことでしたので、先生を顔出しでUpします。
どうも、結構なお手前でした。
裏千家神戸青年部の方たちが定期的に主催されているイベントでした。
興味がある方は日程を調べて登山に来ると、また楽しみが増えると思います。



実は山頂で自衛隊の皆さんも訓練中でした。
山とお茶と自衛隊。今までにない組み合わせ。
訓練写真は勿論自粛しましたよ!


魚屋道で一路有馬温泉へ。
新緑が気持ちいい。




外湯まであと少しというとこで現れたおっさんの看板。
新手の「飛び出すな!キケン」なんやろうけど、インパクトが凄い。





着きました!本日のゴール金の湯。
山登り後のひとっ風呂が最高に気持ちいいんだ。


そしてさらに気持ちいいのが風呂上がりの生ビール!
T君に少しでも山登りの楽しさが伝わったかな?


帰りは阪急バスで一路梅田へ。
乗り換えなしの一直線やから気分的にだいぶ楽です。
遊び疲れた2人。いい顔で寝てるよ。


登山初心者の方に「山連れて行って」と最近言われる機会が増えてきましたが、必ずちゃんとした靴だけは購入するようにお願いしてます。やはり、運動靴でこられるとその人が危ないだけでなく、周りのメンバーに色々な面で迷惑をかけることになるからです。よく登山道具の三種の神器で、靴、雨具、ザックと言われますが、低山登山をちょっとするくらいなら、いきなり全部買う必要はないと思います。ザックは素材関係なく家にあるリュックで問題ないですし、雨具もコンビニの500円カッパで十分です。理由は興味本位のハイキング登山やったら雨天中止するでしょw。ただ、この話は低山で雨天中止を念頭に入れている場合です。雨天決行や、1500m超えるような山に行く場合はちゃんとした雨具を持って行った方が良いと思います。




 抹茶な気分どす


  

0 件のコメント:

コメントを投稿